賃貸物件でNURO光を使うときの注意点
NURO光の導入には工事が必要
NURO光を使うには最初に室内工事と室外工事を行います。
賃貸物件で問題になりそうなのが室内工事の際に外壁に取り付けられる光ファイバーを固定するための光キャビネットのビス留めです。
光ファイバーは近くの電柱から引いてくるのですが、電柱から直接家の中に引くことは出来ないので外壁に光キャビネットを付けて固定する必要があります。
※実際に自宅に取り付けている光キャビネットです。下がNURO光になります。外壁にビス止めされています。
工事の際は必ず大家さんに確認
賃貸物件によっては外壁に傷が付く工事を禁止している事があり、ビス留めも出来ない可能性があります。
また、新しい物件には光ファイバー用の配管がある事が多いですが、古い物件の場合は室内に光ファイバーを引き込む際にエアコンのダクトの隙間を利用する事もありますので、問題無いか必ず大家さんに確認してください。
私の自宅にNURO光を引いた際の工事に関する記事もありますのでご参考にどうぞ!
安心でお得なNURO光公式キャッシュバックキャンペーン
キャッシュバックの金額だけではない、安心でお得なキャッシュバックはどれなのか。私が比較検証して実際に使ったNURO光のキャッシュバックキャンペーンのレビューを書いてみました。
→NURO光キャンペーンのレビューはこちら
関連記事
-
-
NURO光はのプロバイダ料金は幾ら?
NURO光はプロバイダ料金込み NTTフレッツ光を使っている方は、NTTに回線料金を支払い別途
-
-
NURO光が使えない方にオススメな光回線はどれか
NURO光は価格が安く回線速度が速くとてもおすすめなインターネット回線ですが、対応エリアの狭さが大き
-
-
まとめてネットはNURO光でも使えるのか
パナソニックのまとめてネットとは まとめてネットは有線LANを各部屋に配線することができ、その
-
-
NURO光でひかりTV(フレッツテレビ)は使えるのか
NURO光でひかりTV(フレッツテレビ)は使えるのか NTTフレッツ光を使っている方で、ひかり
-
-
ベストエフォートとは
NURO光の回線速度はベストエフォート ベストエフォートとは? NURO光の最大の特徴は
-
-
NURO光のサポートの対応は悪いのか
NURO光の評判を調べていると、サポートの対応が悪いという意見が度々見受けられます。 具体的に
-
-
NURO光はどのような人に向いているのか
インターネット回線はNTTフレッツやauひかりをはじめ様々な選択肢がありますが、NURO光はどのよう
-
-
光回線速度比較 どこが一番速いのか
ギガ対応であれば速度は変わらない 光回線の速度はどこが一番速いのかと疑問に思われる方は多いかと
-
-
光回線が急に遅くなるのはなぜか
今まで速かったのに急に遅くなる理由 せっかく光回線を引いてるのに夜になると速度が著しく遅くなっ
-
-
NURO光が3階以上のマンションに使えない理由
NURO光の2Gbps回線がマンションで使えない 追記:2015年2月2日 NURO光がマン
公開日: :